■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■PROFILE■

マリーです。
アメリカンショートヘア
2006年8月6日生
美しい・・という言葉に弱い
社交ダンサー。(もちアマですわ。)
ダンスの深さに最近凹み気味?!
■CATEGORIES■
■NEW ENTRIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:

ひげ


マリーちゃんのおヒゲは、白黒まだら。

ニャンコのひげは、距離感をはかったり
なくてはならない物ですが・・・・

×××

人間のヒゲは、いただけません。

ダーリンは毎年正月休みにはいると、
密かにヒゲを伸ばそうと計画する。(単に面倒なだけか?)

womはひどい乱視なので、短い間は、気がつかないが
大抵、初詣に出かける2日の道中で、
至近距離に近づく顔を何気なく目にすることになり、

瞬間、ウルトラスーパー不機嫌・不愉快怒怒怒怒怒・・・になる。

怒大好きなA木先生だってね
 ヒゲはやしたりしたら大っ嫌いになるんだから!怒

「わっはっは、A木先生、今頃ヒゲはやしてるかもしれへんぞ。
 最近多いやん。ダンスの先生、ヒゲの人。」

「あれはね怒、ラテンの先生だからダッシュ

という会話があったのは、つい最近のこと。

×××

渡英中の先生、どうされているのかな~と
スタッフブログを毎日楽しみにチェックしていたのだが・・・・

ある日の朝、待ちこがれた先生の写真がUPされていて、「わーい音符・・??」

×▲×!








左ちょいワルマリー


、せんせ、、、、ひげが・・・・・


怪しい。怪しすぎる。。涙
ぁぁ・・せんせは、ラテン人でもありましたわね。

流行のちょい不良(ワル)おやじ?
セグエのための演出??

どうかどうか、ロンドン滞在中の気まぐれでありますように。
あの顔でレッスンは、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ショックで、テンションさがりまくり下


| | 03:37 PM | comments (x) | trackback (x) |
えべっさん


今年は休みが長くて、仕事のペースが乱れっぱなし。
マリーちゃん、だめじゃん、PC、いたずらしちゃー怒

 

11日夜、ダーリン、Jr.と待ち合わせて
残り福、もらいに行ってきました。

いつものえべっさんには、ダンス仲間の○木さん
「去年と同じくらいでいいと思ったら、同じので、
 もうちょっと儲けようとおもったら、一つ大きいサイズでいかがです?」

「ぢゃ、ひとつ大きいので。笑」

Jr.の学費稼がなあかんからね。
(・・・再び音大説浮上?マジすか???涙涙涙)

壱億円札ももらったし・・

「商売繁盛、笹持ってこい」

たのみますわ。

・・・・と、お母さんが一生懸命お祈りしてるのにJr.とだーりんときたらば
Jr.「巫女さんって、オーディションあるんかな?基準はなにやろ?」
だ「そら、かわいいかどうかちゃう?」
Jr.「確かに、鈴ふってくれる巫女さん、かわいかったな。奥の人は・・・やった。」

・・・あんたら、そこかい?関心は怒


| 日記 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
みかん

猫って、柑橘系の臭いが苦手らしい。
猫の「しつけ」用スプレーは、オレンジの香り。

で、一応、我が家では
「テーブルの上は乗ってはいけないこと!」になっているが、
窓辺で「パートロール」が日課のマリーちゃんのために
特別通路が設けられている。

・・・が、お正月みんなで甘やかしたから
みかん飛び越えて、お猫様やってますが。


そんなこんなで、今みかんは欠かせないけれど
Jr.「僕・・星形に皮むかれへんねん。」

はぁ?

 

Jr.のむいたみかん。。。へそが何で残る?
あんた・・心の底からわがままやな。



womのむいたみかん。普通これでしょ?
「みかんは、へそからむくの!」

・・・と、、、だーりんの向いたみかん。(ぶりっこー)


・・・へそから、むいてへんねぇ。

Jr.「こんな変な親にそだてられたから、僕ちゃんとむかれへんねん。」

・・・ていうか、できそこない?
(いや、あの、、、みかんの皮のむき方がね。汗汗汗

| 日記 | 05:36 PM | comments (0) | trackback (x) |
こらっ!


我が家の壁紙は、体に優しい「紙」製よ。ハート

まりーちゃん、何してんの?

 

・・・・こら!
壁紙はがしちゃ、だめじゃない怒怒怒



爪研ぎ→紙をはがして遊ぶ→はがれた紙で遊ぶ

遊びに段階へ経ているのは、賢くなっている証拠ですが・・・
(朝みた「雪」が、欲しかったん?)

我が家の壁紙は・・体に優しい・・・「紙」なんだから
優しく扱ってね。涙涙涙



どうするべ?


| 育猫日記。マリーです。 | 03:57 PM | comments (x) | trackback (x) |
1月7日は・・

今朝、大阪は初雪。

「なにあれ? ほしー★」
と大興奮のマリーちゃんは、疲れて爆睡中。


今日は、1月7日。七草がゆの日。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
これぞ 七草



スキーに行っていたJr.が昨夜帰ってきた。
おきまりの連日、「鍋」だったそうで
「肉」をたべさせてやろうと買い物に出たついでに調達したおやつ。

 
高山堂の「つばき餅」と「うぐいす餅」
で、Jr.のおみやげは 「とち餅」と「若鮎」



おまんじゅうって寂しがり屋ね。

で、、、、誰がダイエット中だって?涙


| 日記 | 02:28 PM | comments (x) | trackback (x) |
パワーアップ、猫返し・・・


「猫がえし」がパワーアップした。

下から恨めしそうに見つけていたマリーちゃん・・・



うぉぉぉぉぉおダッシュ

パワーアップ猫がえし・・・破れたり★


・・・・ねぇ 
 「おとなしそうな子ね?弱いんじゃないかしら?」

っていったの誰???(わしかぁ。。泣)

「借りてきた猫」って、マリーちゃん、あなたのためにある言葉ね。

この、お転婆娘ねこ



| 育猫日記。マリーです。 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
今年の目標


             (イベント続きで、写真の日付が前後しますが・・・)

我が家の箱入り娘は、
賑やかな正月休みがよほどうれしかったのか
今日は、とっても甘えんぼちゃん。
ちょっと用事で席を外すと、「みゃぁ~」と寂しがってwomを呼ぶ。


×××

昨日は、ダンススタジオA倉の新年パーティーで今年の踊り始め。
久々のパーティーで楽しかったけれど
やっぱり、「パーティ」は難しい。

ほとんどが教室の生徒さんなので、大きな癖のある人はないけれど
女子は色々大変なのです。笑

夜、だーりんと待ち合わせて
いつもの「とり屋さん」に行こうと思ったけど
年始は5日からだった。
(こら!商売する気あるのかー怒

しょうがないので、駅前の「笑笑」に行った。
オープンまもなくは、「チェーン店にしては結構いけるな。」
と思ったのだけど、・・・だったなぁ。うし
(お正月で人薄なの?)

パーティーでは色々用意されていたけれど
食べると踊れないので、スティック野菜を少しつまんだだけだったので
「私のお腹は底なしか??」と思うほど食べまくった。


で、今日はこの大きなお腹をへっこませるべく
フィットネスクラブに行こうと思ったのに
まりーちゃんが泣くから・・・来週からにしよう。

と、またサボってしまった。

今年は、、、、、今年こそは、、、、、
ウェスト10㎝減します!

(10㎝って、あぁた、今いったいいくつなの?って聞かないで。涙)

ぶたぶたぶたぶたぶた汗


| | 11:05 PM | comments (x) | trackback (x) |
乳歯GET★


1ヶ月ほど前から、歯がかゆそうなんで
「歯がため」買ってきてあげようかな・・なんて思っていたら

突然、ビックリしたように4本足で飛び上がったり、奇っ怪な行動の目立つまりーちゃん。

だーりん「歯が抜けたのかも知れないね」

いやん。。乳歯ほしー★

と・・・観察していたら、1月1日の晩ご飯のあと
口のあたりをごそごそ・・「なんか変、なんか変」と空気を掻いているので(笑)
だーりんが、そーっとマッサージをしてあげてると 「ぽろっ」と。



わーい★
まりーちゃんの乳歯GET!

今年は春から縁起がいいねぇ~

| 育猫日記。マリーです。 | 10:08 PM | comments (x) | trackback (x) |
ことしもよろしく★


ようやく・・・ようやく・・
怒濤の3年間が終わろうとしています。(笑)

ぢつは、womは、天中殺と大殺界が重なっていて
占いを100%信じるわけではないけれど
もうナンというのか・・・渦巻きの中心に自分がいるような3年間でした。
よく「新しいことを始めてはいけない」といわれるけれど
おとなしく静かにすごそうとしていても、自分の周りでいろんなことが起こっていく。。。

いろんな事をぐぐっと我慢して・・
それでも、「なぜにこんなにいろんな事があるの???」
と悩まずにはいられない・・凹んだ自分をど根性で引っ張りあげた3年間。

長い人生、実りの多い年もあれば
荒れた土地を頑張って、頑張って耕しつづけないといけない年もある。

おかげでいい畑ができました。
種まき、青々とした立派な苗を育ててみせますよ。四葉

今年はきっと良い年になるでしょう。
(ホントは、2月3日までが1年なんだって。もうちょい辛抱。)

新しい家族のマリーちゃんは
日に日にパワーアップするいたずらに少々お疲れ気味ですが
何をしても許しちゃうかわいさに毎日癒されてます。
子猫の時代もあとわずか。
しっかり楽しんで育猫します。

ダンスもね、一皮むけたwomをお楽しみに。チョキ


それではみなさま
2007年も良い年でありますように。
今年もよろしくお願いいたします。

(※コメントをくださっている皆様、ありがとうございます。
  ボチボチお返事しますので今しばらくおまちくださいませ)


| 日記 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (x) |
師走なので・・・


12月は、womもバタバタ走り回っていたので
マリーちゃんの写真が底をついてしまった。

休憩モードのマリーちゃんに、カメラを向けたら
思いっきり迷惑そうな顔・・・

「なによぉー」
「は・・はい。。すみません。出直します。」

・・・しかし、ぶちゃいくな顔やな。。。。

×××

Jr.が「ぜひのせて。」というので

クリスマスパーティの時に、女の子から教わったらしい
1000円札のシャツバージョン。

懐かしーーーー。
昔、授業中、こんな手紙が回っていたよね?笑

お年玉に・・・・ちょこっといかが?

×××



昨日偶然見つけた ルタオのドゥーブルフロマージュ。
2ホールお持ち帰り。あぁ・・・誰がダイエット中?
しかし、うまい★


| 日記 | 10:27 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑