番外編  
 
   

   何が起こったのぉぉぉぉぉ?
 
2004.5.13
 

4月中旬、順調に咲き始めたかと思われたチューリップ達。
ところが・・・・以後、ぷっつりと咲かなくなってしまったのはなぜ?(涙)

 

  クィーンオブナイト ルーブル
スワンウィング
メイタイム クィーンオブナイト
ルーブル
スワンウィング
 
  今回うまくいかなかった原因をうぉんなりに考えてみた。
             ・水枯れ?
           ・球根を密集させすぎた?
           ・鉢の大きさは?
           ・日当たりはどう?
  調べてみると「チューリップが咲かない」原因として
一番多いのは「水枯れ」だそうですが、
寄せ植えにしていた他の草花の状態をみて、
それぞれ水やりしていたのでちょっと考えにくい。

球根を密集させすぎたのか??
これまでは 毎年かなり密集して植え込んでも大丈夫だった。
参考にした某園芸書にも
「間がスカスカで寂しいコンテナにならないよう、球根はギューギューに植えて平気」とある。
「メイタイム」は、問題なく生長していたけれど・・・。
まっ、環境が厳しくなるってのは言えるかもしれない。

 

鉢の大きさ???
これは次はもうちょっと考えてみよう。
今回使った鉢は、ほとんどどれも同じ大きさだったけれど
球根の場合は、もうちょっと深さがあった方が良いかも?
また、上の園芸書で面白い実験をしていた。
同じ条件で『 素焼きの鉢』と『ペンキで塗った鉢』の生長を調べてみると
ペンキを塗った方が大きく育っていた。乾燥が防げるかららしいけど、
外側の方が咲いていたのは、温度の影響もあるかも?

日当たり・・・
『 日当たりを好む植物は午前中の3時間以上、日のあたる場所に置く』
というのを何かの本で読んだ事があるけれど、何か関係があるのかな?


ほぼ同じように生長しているメイタイム。
あまりに「細い」ので
徒長しているのかと思ったけど。


これまでと一番違っていたのは、やっぱり日当たり。
引っ越して間もなく、庭の環境を読み切れてなかったのが甘かったかな。
冬の間の日当たりはかなり厳しい。
メイタイムの鉢以外で、花が順調に咲いたのは、鉢の角一部分。

できるかぎりチューリップに日があたるよう鉢の向きを考え時々
方向をかえて おいたけれど、 「かなり暗い日陰」になる時もある。

ネモフィラが綺麗に咲いたので
場所を移動した頃

日当たりの条件として、ひとつだけ違ったのは、「メイタイム」
春先、 寄せ植えしたネモフィラが綺麗に咲きそろったので
早朝少し日があたる玄関に一時期移動していた。(日中は明るい日陰)


その他いろんな悪条件がたぶん重なったのだと思うのだけど・・・
全く何も考えずに植えた、ほとんど放置状態の庭に植えたチューリップの方が
問題なく咲きそろった・・・というのが残念。
この経験を生かして、来年はリベンジ!
「誕生日はチューリップ」ちゃんと咲かせてみせますわ!
   
最後に・・・
たくさんの球根を提供してくださった東インド会社さん、どうもありがとうございます。
・・・にもかかわらず、
全てのチューリップを咲かすことが出来なかったこと 大変もうしわけありません。

「時には、このような失敗例もありますよ・・・」ということで、
チューリップ大好きな皆さんの今後の参考にしていただけると幸いです。

半年間、ワクワク、うきうき・・・楽しく過ごさせていただきましたこと感謝いたします。
おつき合いくださいましたメンバーの皆様、どうもありがとうございました。
また機会がありましたら、いろんなご意見伺えればうれしいです。

半年間楽しませてくれたチューリップ達のスライドショーを作りました。
よろしければこちらからどうぞ。

目標のシックな寄せ植えをめざして、チューリップのシャッターチャンスを狙っていたので
写真がないのですが・・・こんな感じですぅぅぅぅぅ(涙)
(寄せ植えのその後は後日UPします)